今回のケーススタディーは、離れ目のコンプレックスを解消する方法についてご紹介します。
離れ目が何故、コンプレックスなのかわからない人は、離れ目で悩んでいませんので気にする必要はありませんが、悩んでいる方にとっては、とても深刻なコンプレックスです。
離れ目の方は、基本的に「のっぺりした顔」のイメージが強いです。
凹凸が少ないため顔がぼやけて見える。もっと強くひどい言い方をすると、ちょっと「あほっぽく」見えます。
その反面、おおらかで優しそうな印象も与えるのが離れ目の特徴です。
人間の顔が美人に見える理由は、それぞれのパーツのバランスにより決定しています。
目だけ見ると大きくて可愛らしい目でも、目の配置によってバランスが悪く顔全体で見た場合には可愛く見えません。
ふくわらいが面白いのは、顔のパーツの配置・バランスがめちゃくちゃだから笑えるのと同じです。
一つ一つのパーツが可愛くても、配置・バランスが悪いと可愛い顔には見えません。
美人の顔には、黄金比というものがあり、顔のパーツとバランスがある一定の割合で配置されていると非常に美しく見えます。
この黄金比にできるだけ近い顔が美人とされています。
ではさっそく、離れ目で悩んでいるAさん23歳のお悩み相談と解決法を見ていきましょう。
相談内容
目はとくべつ小さいわけではなく、二重でパッチリしていると思います。
しかし、目と目の間が離れているため、顔が大きく見えたり、ボーッとしている印象を与えます。
また、鼻も低いため余計に離れ目と顔のデカさが目立っているように思います。
本当に嫌で、毎日鼻をつまんだり、鼻を高くするグッズを使ったり、鼻をたたくと高くなるというのをネットで調べて載っていたので試したりしたのですが、鼻は全然高くならず、むしろ鼻がしばらく赤くなってジンジンしたので、余計なことをするのを止め、美容整形に相談にきました。
小さなころは、可愛らしい顔だねと言われていたのですが、現在は、お世辞にも可愛いとは言えません。
異性からは「憎めない顔だよね」・「やさしそうだよね」・「安心する顔だよね」など言われますが、ちっとも嬉しくないです。
完全に女性とは見られていません。動物的な扱いです。
それでも、男性にかまってもらえるだけありがたいのかなーと思い、ニコニコしています。
でも、本当は、私だって女性として見てほしいし、恋愛対象としてみてほしいと思い、この離れ目をなんとか解消して、美人にしてほしいです。