「二重まぶたは、そのままでも目が大きいので、特に何もしなくてもいいんじゃないの?」と思う奥二重や一重まぶたの方は思うかもしれません。
しかし、二重まぶたの人だって、気分によってメイクを変えたり、おしゃれしたり、もっと目力が欲しかったり、モテ顔になりたっかたりと願望はたくさんあります。
ただ、二重まぶたの方は、アイメイクをやりすぎてしまうと濃い顔でど派手になってしまい、男性陣からはあまり好まれません。
今のままでも十分、目は大きいですので、さりげなくナチュラルに目元を仕上げるのがベストでしょう。
つけまつ毛も目立ち過ぎて派手になり過ぎるため、敬遠してしまうクッキリ二重まぶたの方もいますが、ナチュラルに可愛く、モテ顔に変身するのであればチャレンジしてみる価値はあると思いますよ。
今回もshu uemuraのメイクテクニックで、二重まぶたにはどのようなつけまつ毛が似合うかチェックしていきましょう。
大きな目にクッキリ二重まぶたは、つけまつ毛を付ける際、まつげの付け根が目立ちやすいため、付ける前、付けた後のアイラインのテクニックが重要になります。
クッキリ二重まぶたのつけまつ毛のポイント
二重まぶたの方は、派手になりがちなので、まずはナチュラルタイプがオススメです。
準備するもの
アイラッシュナチュラルボリューム01 \1,102
欲しい方は画像をクリックすると楽天市場で購入できます。
メタリック質感の明るいブラウン系アイシャドーをまぶた全体にのせ、さりげない輝きをプラスします。
片方の手で上まぶたを持ち上げ、まつ毛の付け根をつなげるようにしてアイラインを引きます。
眉は太めに描き、明るいブラウンの眉用マスカラでボリュームアップします。立体感もプラスされます。
ビューラーで自まつ毛をあげ、マスカラを付けたらつけまつ毛を付けます。
自まつ毛ごとに、つけまつ毛をつまみ、しっかりと密着させ、まつ毛を一体化させます。
アプリケーターの持ちて使い、つけっまつ毛の軸を押さえてしっかりと密着させます。
つけまつ毛の軸と肌の隙間をうめるようにな感覚でアイラインをさらに引きます。
自まつ毛の付け根に入れたアイラインと、仕上げのアイラインの効果で自然な目元になります。
目頭のキワからつけまつ毛を付けると、画像のように不自然になるばかりか、はずれやすくなります。目頭は数ミリ空けてください。
目元ぱっちりも自然な仕上がりになりました。
引用:シュウ ウエムラのかわいいつけまつげの基本
今回使用したshu uemuraのコスメ
プレストアイシャドーレフィル
(ME853 )
\1,360
*1で使用
アイブローマニキュア トニーゴールド
\1,923
*3で使用
画像をクリックすると楽天市場で購入できます。
(一番最安値の商品を載せていますが、料金が変更していることもございますのでご了承下さい。)