つけまつ毛というと、ギャルの代名詞のように思う方も多いようですが、そんなことはありません。現在は色々なつけまつ毛もあり、大人の女性も十分に楽しめて、目を大きく見せる必須アイテムです。
先入観は捨てて、是非、大人の女性もチャレンジしてみてください。
ギャルだけの専売特許にしておくのは、もったいないです。
もちろんギャルのように2枚も3枚も重ね付けしての大盛までは必要ありません。
今回ご紹介するのはシンプルにギャルから大人の女性まで楽しめるつけまつ毛の使い方をご紹介します。
やはり、プロのメイクアップアーティストさんのつけまつ毛の付け方を参考にするのがよいと思います。「身近にそんなメイクアップアーティストなんていない」って思うかもしれませんが、デパートなどのコスメコーナーには、化粧の上手なプロがいるではありませんか!
今回はその中でも、コスメだけではなく、つけまつ毛にも精通したお店「shu uemura」認定のメイクアップアーティストのつけまつ毛の使い方をご紹介します。
ちなみに全国のデパートなどに「shu uemura」の店舗がありますので、そちらも訪れて、メイクアップアーティストにメイクをしてもらうのもよいと思いますよ。必要なアイテムも手に入ります。
大人のつけまつ毛にはどんな効果があるの?
大人の女性だって「つけまつ毛を使ってももいいじゃないですか。」・「可愛く・綺麗にな目になるなら、つけまつ毛をつけていいじゃないですか。」と管理人は強く言いたいです。
目をど派手にするだけがつけまつ毛の効果ではありませんので、安心して大人の女性もつけまつ毛を楽しんでください。
目元が明るく見える
仕事の残業や夜遅くまでの飲み会・合コンなど、夜遅くまで起きていると、翌日は疲れた感じが目元にもろに出てしまい、憂鬱な朝を迎えたことは、何度なくあったのではないでしょうか?
翌日、鏡で自分の顔を見ることを考えると、何となく飲み会もセーブしてしまっている自分がいるのではないでしょうか?
そんな時には、つけまつ毛が一番、手っ取り早く明るい目元を演出してくれます。つけまつ毛を使用しているだけで、若々しさを演出する効果が絶大なのがつけまつ毛です。
もう、気にせず、バリバリ残業して、夜遅くまで飲み会ではじけましょう!
まつ毛が弱々しい
年齢とともに、まつ毛のコシが弱くなったと感じませんか?
「ビューラーをしても以前よりしっくりいかない」・「マスカラが落ちやすくなった」など経験はございませんか?実は、年齢とともに、髪の毛と同じように、まつ毛のコシも弱くなってきているのです。
そんな悩みを一発で解消してくれるのもつけまつ毛です。
アイメイクの重要アイテム
朝はバッチリ決まっていたアイラインメイクが、夕方には滲んでしまっているなんてことは、よくありますよね。
細かい作業の仕事、パソコンとにらめっこのデスクワークなど、目をよく使う仕事ほど、アイラインが時間とともにぼけてきやすいです。
こんな時にも、つけまつ毛です。「夕方にはアイラインが崩れてー」なんて心配はいっさいありません。朝のまま、あなたの目は、パッチリを保っていますよ。
プロのまつ毛の付け方
いよいよつけまつ毛の付け方を説明していきます。
その前に準備するものがありますので、ご用意ください。ご自分で持っているものがあればそれで結構です。初めてつけまつ毛をされる方は、画像をクリックしますと購入できます。
準備するもの
①アイラッシュアプリケーター ②つけまつ毛用のり
③好みのつけまつ毛 ④綿棒(普通のでOK)
準備が整ったら、いよいよつけまつ毛をつけていきましょう。
つけまつ毛を付ける時には、しっかりとアイメイクを仕上げておくのが重要です。
手を抜かずにしっかりとアイメイクすることが、かわいく仕上げるポイントです。
まつ毛の間を埋めるようにアイラインを引きます。
このライン上につけまつ毛を付けていくことになるので重要です!
しっかり上がったまつ毛は、つけまつ毛を支える役割もはたします。
ビューラーを数回に分けて使うのがポイントです!
マスカラは自まつ毛とつけまつ毛の接着剤にもなります。
まつ毛の根元から持ち上げるようにしっかり付けるのがポイントです!
つけまつ毛をケースをから出したら、付いていたのりで親指に巻きつけて止め、カールをつけておいてください。
つけまつ毛をアプリケーターで持ち、まぶたに当ててみます。
バランスを見て、カットするかどうかを決めます。(目頭から2㎜~3mm空けておくのがよいです。)
目頭から数ミリ離れたところから目尻までの幅に合わせてつけまつ毛を斜めにカットすします。
何度も繰り返して付け位置をチェックし、最適な位置を見つけてください。
米粒大くらいで両目分です。のりが乾かないうちにつけまつ毛を付けます。
つけまつ毛の軸にのりを付けます。軸が半分隠れるくらいが適量です。
のりの付いたつけまつ毛をまぶたに載せます。この時、目頭から数ミリ空けておくのがポイントです。
アプリケーターを使ってつけまつ毛をつまみ、まぶたの中央につけます。のりが乾く前に細かく動かして位置を決めます。
中央が付いたら、次は目頭です。アプリケーターを使ってつけまつ毛の先端を押すようにして、まぶたに軽く付けます。
つけまつ毛の中央と目尻が決まったら最後は目尻です。アプリケーターでつまんで位置を微調整します。
アプリケーターを返して平らな部分でつけまつ毛の目頭を押さえ、しっかりと接着させます。
目尻をつける時に、目を伏せがちに行うとつけまつ毛がよく見え、やりやすいです。
まぶたとつけまつ毛の接着面をうめるようにアイラインを重ねます。太い線にならないように注意してください。
少し力を入れてくっつけるようにすると、よりナチュラルな目元に仕上がります。
アイラインの美しさが決め手です。
つけまつ毛の軸が自然なカーブを描き、かつアイラインと一体化して違和感のない理想の仕上がりです。
是非、この状態を目指してみてください。
引用:シュウウエムラの大人かわいいつけまつげの基本
まとめ
目を大きく目せる方法として、つけまつ毛は、かなりの威力を発揮します。
あなたの目やヘアースタイル・ファッションに合ったつけまつ毛を選び、是非、実践してみてください。
つけまつ毛は、ギャルだけの特権ではありませんので、大人の女性も挑戦してみてください。
目の印象がかなり変わりますよ。
目の印象が変われば、お顔全体の印象も変わりますので、あなたのライフスタイルに変化が生じるかも知れませんよ。
今回は「shu uemuraのつけまつ毛の付け方」をご紹介しました。
shu uemuraの店舗は全国百貨店の化粧品ブースにも多く店舗がありますので、メイクのアドバイスを受けてみるのもよいかもしれませんね。
「shu uemurano」の商品を使ってみたい方はコチラより購入できます。
カテゴリ:つけまつ毛